Jambo!
今回の記事では、スワヒリ語で自己紹介する時に使うフレーズを紹介していきます。
前回の記事では、スワヒリ語の基本の挨拶を紹介してきました。
早速、スワヒリ語の自己紹介をみていきましょう!
初めの自己紹介で使うスワヒリ語
◆私の名前は〇〇です。
Jina langu ni 〇〇(ジナ ラグ ニ 〇〇)
Nina itwa 〇〇(ニナ イトゥワ 〇〇)
直訳すると、「私は〇〇と呼ばれています」となります。
◆出身は日本です。
Nina toka Japan.(ニナ トカ ジャパン)
A:Jina lako ni nani?(ジナ ラコ ニ ナニ?)
あなたの名前は何ですか?
B:Jina langu ni May.(ジナ ラグ ニ メイ)
私の名前はメイです。
A:Unatoka wapi?(ウナトカ ワピ?)
出身はどこですか?
B:Nina toka Japan.(ニナ トカ ジャパン)
出身は日本です。
A:Japan!Wapi?(ジャパン!ワピ?)
日本のどこですか?
B:Nina toka Tokyo.(ニナ トカ トーキョー)
日本の東京です。
場所を聞く時は、wapi(ワピ)を使います。
どこ:wapi(ワピ)
自己紹介から会話を広げるスワヒリ語
基本の挨拶と自己紹介ができたら、現地の人はかなり興味を持って話をしてくれるでしょう。
そこで、さらに会話を広げるためのスワヒリ語を紹介していきます。
◆あなたは何をしているのですか?
Unafanya nini?(ウナファニャ ニニ?)
◆〇〇をしています。
Mimi ni 〇〇(ミミ ニ 〇〇)
あなたは何をやっているの?という質問です。
〇〇には、以下のような言葉が入ります。
学生:Mwanafunzi(ムワナフンジ)
旅行客:Mtalii(ムタリ)
ボランティア:Voluntia(ボランティア)
◆どこに住んでいるの?
Unakaa wapi?(ウナカ ワピ?)
◆アルーシャです。
Ninakaa Arusha.(ニナカ アルーシャ)
次に紹介するのは、相手の好きなものを尋ねる場合に使うスワヒリ語です。
◆あなたは何が好きですか?
Unapenda nini?(ウナペンダ ニニ)
◆私は〇〇が好きです。
Ninapenda 〇〇.(ニナペンダ 〇〇)
趣味、スポーツ、食べ物、なんでも使えるフレーズです。
では、これまでの復習を兼ねて、会話例文をみてみましょう。
A:Unatoka wapi?(ウナトカ ワピ?)
どこから来たのですか?
B:Ninatoka Japan.(ニナトカ ジャパン)
日本です。
A:Unafanya nini?(ウナファニャ ニニ?)
ここでは何をしているのですか?
B:Mimi ni voluntia.(ミミ ニ ボランティア)
ボランティアです。
A:Nzuri!(ヌズーリ!)
素晴らしいね!
B:Asante.(アサンテ)
ありがとうございます。
ここまでスムーズに話せたら、現地の人ときっと仲良くなれるでしょう。
タンザニアの人は、とてもフレンドリーですので、ぜひ会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。