イスタンブールの空港は現在、既に閉鎖されているアタテュルク国際空港(ISL)、イスタンブール新空港(IST)、サビハ・ギョクチェン国際空港(SAW)の3つがあります。
空港によって航空会社が異なるので、間違えないように注意が必要です。
今回は、イスタンブール市内から少し東に離れた「サビハ・ギョクチェン国際空港(SAW)」とイスタンブール市内の移動手段を解説していきます。
Contents
サビハ・ギョクチェン国際空港とは?

イスタンブールには、空港が3つあります。紛らわしいですよね…。
イスタンブールの主要空港であり既に閉鎖されたアタテュルク国際空港(ISL)と、2019年4月にオープンしたばかりのイスタンブール新空港(IST)と比べて、サビハ・ギョクチェン国際空港(SAW)はイスタンブール市内から離れており、航空機の便数も少ないです。
しかし、ターキッシュ航空をはじめ、カタール航空、ペガサス航空など、国内線や中東、ヨーロッパ地域の国際線の発着に利用されています。
カッパドキアのネヴシェヒル空港までの便もサビハ・ギョクチェン国際空港から運航しています。
空港内にはIstanbul Sabiha Airportの略として、「ISA」と書かれているものが多くあります。
一瞬空港を間違えた?!とヒヤっとするかもしれませんが、サビハ・ギョクチェン国際空港の空港コードは「SAW」です。
サビハ・ギョクチェン国際空港
住所:Sanayi Mh., 34906 Pendik/İstanbul
サビハ・ギョクチェン国際空港と市内の移動はバス(HAVABUS)がオススメ!

イスタンブール市内からサビハ・ギョクチェン国際空港への移動は、タクシー、バスの2通りがありますが、
料金が大きく異なります。
タクシーで向かうと1時間〜1時間半、500〜700TLほどかかります。
バスの場合、HAVABUSというバスが空港とイスタンブール市内、新市街の中心、タクシムまで毎日運行しており、片道17.5TLです。
安く済ませたい方はぜひバスを利用してみてください。バスは乗り換えもなく、空港とタクシムの往復だけなので、とても簡単に利用することができます。
サビハ・ギョクチェン国際空港からイスタンブール市内へ
サビハ・ギョクチェン国際空港から、イスタンブール新市街中心地、タクシム駅までのバスの時刻表は以下のようになっています。

参考:HAVABAS公式ページ
AM3:30〜AM1:00まで、30分間隔で運行しています。
バスに乗るときは、スーツケースなどの大きな荷物はバスの下の荷物入れに預けることができます。
所要時間は約1時間ですが、イスタンブールは車が多く渋滞することも多いので、1時間30分くらいかかると見ておきましょう。
サビハ・ギョクチェン国際空港からのバスチケットは?
サビハ・ギョクチェン国際空港からイスタンブール新市街の中心地、タクシムまでの料金はなんと17.5TL!2019年5月現在のレートは1TL=約20円なので、350円でバスに乗ることができます!
特に予約の必要はありません。バスの支払いは、イスタンブールカードか現金、バスによってはクレジットカードが使える場合もあります。
サビハ・ギョクチェン国際空港のバス乗り場は?
サビハ・ギョクチェン国際空港に到着してから、バス乗り場への行き方を説明します。
空港の到着ロビーを出てまず外に出ると、多くの人やタクシーが待っているのが見えます。道路を渡るとバスが見えてきます。
HAVABUSと車体に書いてあり、行き先に「TAKSIM」と書いてあるバスなので、とてもわかりやすいです。もしわからなかったり、バスが見つからない場合は、スタッフや運転手に聞いてみましょう。
タクシムのバス降り場は?
タクシムのバス降り場は、メトロのTaksim駅から北へ10分ほど歩いたところです。
私が乗ったときは、ポイントホテルの目の前あたりに降ろされました。
ポイントホテル
住所:Kocatepe Mahallesi, Topçu Cd. No:2, 34437 Beyoğlu/İstanbul
そこから、タクシム公園を左に見て、10分ほど歩くとタクシムスクエアが見えてきます。
タクシムスクエアの中にメトロTaksim駅へ降りるエスカレーターがあるので、旧市街に向かう場合はメトロを使って移動することができます。タクシム駅からメトロの利用は、一律2.6TLです。
新市街の中心はTaksim駅ですが、旧市街を観光するなら、5分ほど電車に乗ってHalic駅で降りると徒歩10分ほどでエジプシャンバザール、
一駅先のVezneciler駅で降りると、徒歩10分ほどでグランドバザールに行くことができます。
イスタンブール市内からサビハ・ギョクチェン国際空港へ
イスタンブール市内からサビハ・ギョクチェン国際空港へ向かうバスの時刻表も同様に、AM3:30〜AM1:00まで、30分間隔で運行しています。
15分前にはバスが到着しており、乗車が開始します。所要時間は約1時間です。早朝や深夜は道が混んでいないため、45分ほどで空港に到着します。
反対に10:00〜18:00の時間は比較的道が混んでいるため、1時間30分ほどかかる場合もあるので、余裕を持って空港に到着するようにしておきましょう。
イスタンブール市内からサビハ・ギョクチェン国際空港のバスチケットは?
市内から空港に向かうバスも、料金は17.5TLです。
予約をすることができないので、既に満員だと乗れない場合もあります。バスの発車ギリギリではなく、乗車の15分〜10分前を目安に直接バス乗り場へ向かいましょう。
乗車後にバスの運転手がチケットを渡しに周ってくるので、料金を直接現金で支払いチケットを受け取ります。
タクシムのバス乗り場は?
タクシムからサビハ・ギョクチェン国際空港へ向かうバスの乗り場は、メトロのタクシム駅から北に10分ほど歩く必要があります。
私が乗ったときは、「Caffe Nero」というカフェの目の前でした。
地図で表すとこのあたりになります。
他にも複数バスが止まっているので、間違えないようにしっかりとバスの表示を確認しましょう。
「SABIHA GOKCEN」と行き先に書いてあれば正しいです。わからない場合は、近くの人やバスの運転手に聞くと確実です。
サビハ・ギョクチェン国際空港のバス降り場は?
サビハ・ギョクチェン国際空港に到着するバスは、「West Entrance」の目の前です。
入口から入って左に進むと、チェックインカウンターが並んでいます。
サビハ・ギョクチェン国際空港とイスタンブール新空港の移動

サビハ・ギョクチェン国際空港から、イスタンブールの新たな空港、イスタンブール新空港への移動もバスが便利です。料金は30TLです。
「HAVAIST」というバスが一時間に一本走っているので、それに乗れば約1時間ほどで移動することができます。
ちなみに私はこれに乗ったのですが、出発が12時15分と言われていたのに、15分ほど遅れていて、出発したのは12:30ごろでした。
イスタンブール新空港に到着したのは13時25分だったので、乗車時間自体は1時間程度でした。
サビハ・ギョクチェン国際空港(SAW)を利用しよう!
イスタンブール市内とサビハ・ギョクチェン国際空港の移動は、HAVABUSを利用すると安く確実に移動することができます。
大きな荷物を持っていても乗車可能なので、空港に向かうには必須の交通手段だといえます。
乗り場もわかりやすいので、どのバスに乗るかだけ乗車前にしっかりとバスを確認し、乗るようにしてください。